• 2022年01月登録記事

今季初の難所ヶ滝 

20220122hashikawa1.jpg

雪がほぼないのに意外と【氷柱つららは成長していました (^^)/

20220122hashikawa3.jpg

20220122hashikawa4.jpg

20220122hashikawa8.jpg

もう少し冷え込みが続けばもっと大きくなります。楽しみです。

カチコチ🧊

20220122hashikawa9.jpg

写真fuminori  hashikawa

 毎年のルーティーン。

新年2日の宝満山の日の出参拝

20220102hashikawa1.jpg

出発が遅れましたがギリギリ間に合いました!

雲の切れ間から暖かい陽射しを拝むことができました🌅20220102hashikawa9.jpg

20220102hashikawa3.jpg

20220102hashikawa10.jpg

宝満山の影 幻想的

20220102hashikawa11.jpg

ホントに太陽のありがたさを感じます

20220102hashikawa5.jpg

  写真fuminori  hashikawa

  🎍 新年あけましておめでとうございます

令和四年、謹んで初春のご挨拶を申し上げます

今年も竈門神社上宮歳旦祭に参列し、 玉串奉奠、拝礼させていただきました。

 

20220101matuya2.jpg

 

登山者は2割増といったところで、 曇りの心配もなく、神々しいお天道様を 拝んでまいりました。

20220101matuya4.jpg

 

20220101matuya3.jpg

 ご神事の後、神職様から新年に因み、 神道の「常若(とこわか)」の考えについて お話しをいただきました。

お神酒をいただき、 ご神饌のお下がりを頂戴致しました。             

                                     Photo matsuya

 

昨年は、宝満山弘有の会に参加・ご協力いただきましてありがとうございました。

 

昨年の活動報告です。

429日 十六詣り 

122日 宝照院大黒天福迎祭

1218日 六所宝塔清掃  神吉さんを偲ぶ会

 

今年の活動予定です。 

2月27日 「九州戦国城郭史」刊行記念講演会 講師:岡寺良