⛩️429日、戦前まで行われていた成人儀礼『十六詣り』を執り行いました

平成25年の竈門神社1350年大祭を記念して復興され、今年で9回目。2023.4.29jyuuroku1.jpg.jpg

2023.4.29jyuuroku3.jpg.jpg

2023.4.29jyuuroku4.jpg.jpg

2023.4.29jyuuroku2.jpg.jpg

高校生28名が👘久留米絣の短着やテクリ姿という昔ながらの装束に身を包み、恵みの雨の中、宝満山修験会の山伏さんと六所宝塔まで登ります。

2023.4.29jyuuroku10.jpg.jpg

2023.4.29jyuuroku5.jpg.jpg

2023.4.29jyuuroku7.jpg.jpg

2023.4.29jyuuroku6.jpg.jpg

2023.4.29jyuuroku8.jpg.jpg

 

2023.4.29jyuuroku9.jpg.jpg

下山後は『宝満山について』の講話と、雅楽『越天楽』。アンコールは『もののけ姫』♬

 

2023.4.29jyuuroku19.jpg.jpg

常若の会による『お赤飯・だぶ汁』はやっぱり最高

2023.4.29jyuuroku14.jpg.jpg

若手メンバーの消しゴムはんこ手作り栞、素敵でしょ

2023.4.29jyuuroku15.jpg.jpg

photo  tutomu miyahara