宝満山弘有の会は発足して2度目の正月を迎えました。

05_kagu.jpg

濃霧の中に立つ下宮鳥居(撮影:森)

 

06_tyusyajou.jpg

駐車場も満杯(撮影:森)

 

濃霧の中の歳旦となり、地上から見る宝満山はなかなか姿を現してくれませんでしたが、「晴天」という天気予報もあって、たくさんの人が山頂を目指し、山頂は超満員。

02_jyougu.jpg

日の出を待つ上宮(撮影:長濱)

 

03_mannin.jpg

満員の山頂(撮影:長濱)

 

雲海から昇る初日の出は幻想的でもありました。

01_hinode.jpg幻想的な初日(撮影:長濱)

 

年、年に異なる姿を見せる初日。今年はどんな一年となることでしょう?

皆さんにとって幸多い一年となることをお祈りします。

宝満山の限りない恵みを頂きながら、今年も活動を続けていきたいと思います。

 04_am10.jpg

10時頃ようやく姿を見せた宝満山(撮影:森)